【目的別】マウスウォッシュのおすすめランキング15選!

毎日のオーラルケアに、マウスウォッシュを使っていますか?いつも歯磨きだけして終わりという方は、知らず知らずのうちに口の中に歯垢が蓄積しているかもしれません。

口臭や虫歯をしっかり予防したいという方は、歯磨きの仕上げにマウスウォッシュを取り入れるのがおすすめです。

今回は、マウスウォッシュの効果的な使い方や選び方、おすすめ商品ランキングをご紹介します。

マウスウオッシュの種類とタイプ

マウスウォッシュには、大きく分けて「医薬部外品」と「化粧品」の2種類があります。また、それぞれの商品に配合されている成分によっても効果は様々。
さらにパッケージのタイプによって、使用シチュエーションや用途が異なります。
後でご紹介するランキングで自分にあった商品を探せるよう、まずはマウスウォッシュの種類とタイプを解説していきます。

医薬部外品のマウスウォッシュ

医薬部外品のマウスウォッシュ

分類が医薬部外品となっているマウスウォッシュは、主に虫歯予防に効果がある商品です。殺菌作用がある成分が含まれており、虫歯菌を殺して歯の健康維持に役立ちます。

また、フッ素やコーティング剤など、虫歯の原因となる歯垢が着きにくくなる成分が含まれていることが多いのも特徴です。歯ブラシでは取りきれない汚れを落として歯磨きをサポートしたり、時間がないときの歯磨き代わりに使うこともできます。キャッチコピーや商品名に「虫歯予防」「液体歯磨き」などがついていることが多いので、商品を選ぶときの参考にしてみてください。

また、歯周病対策のために使うマウスウォッシュも、医薬部外品の物を使います。
歯周病単体への効果ではなく、虫歯予防にプラスして歯周病に効果的という商品がほとんどです。後のランキングでもおすすめの商品をご紹介しますが、歯周病や歯周病由来の口臭が気になる方は、医薬部外品の中でも歯周病対策用のマウスウォッシュを選びましょう。

CHECK
  • 虫歯予防に効果がある商品が多い
  • 歯ブラシでは取り切れない汚れを除去
  • 歯周病対策になるマウスウォッシュも

化粧品のマウスウォッシュ

化粧品のマウスウォッシュ

化粧品に分類されるマウスウォッシュは、口臭予防が主な効果です。
殺菌成分・フッ素・コーティング剤などが含まれておらず虫歯予防効果はありませんが、低刺激で良い香りが長続きする商品が多くなっています。
口臭予防用のマウスウォッシュは歯磨きの代わりには使えないので、歯ブラシでしっかり汚れを落としたあと、仕上げとして使います。
また、外出先で口臭が気になったとき、食事の後などに息を爽やかにする応急措置にも使えます。

口臭予防用のマウスウォッシュは、持ち運びに便利な個包装タイプやスプレータイプの商品が多いです。後のランキングで、おすすめの商品をご紹介します。

CHECK
  • 口臭予防の商品が多い
  • 低刺激でいい香りなのが特徴
  • 持ち運びに便利な個包装タイプやスプレータイプがある

爽快感のある「アルコール入り」タイプ

爽快感のある「アルコール入り」タイプ

アルコール入りのマウスウォッシュは、爽快感がありスッキリとした使い心地が特徴です。ただし刺激が強いので、痛みに弱い方や口内が敏感な方、歯周病で出血がある方などは痛くて使えないという場合も。

特に海外メーカーのものなどは、かなり刺激が強いものも多いです。
強い刺激で効果を実感したいという方はアルコール入りタイプを、低刺激なものが好みという方はノンアルコールタイプを選ぶといいでしょう。

CHECK
  • 爽快感を求めている方
  • 口内が敏感な方はNG

低刺激「ノンアルコール」タイプ

ノンアルコールタイプのマウスウォッシュは、低刺激で優しい使い心地が特徴です。他に「オーガニックタイプ」「低刺激タイプ」などと呼ばれることもあり、商品名やキャッチコピーでアピールされていことが多いです。

痛みに弱い方や小さな子供が使う場合には、こちらの低刺激タイプを選ぶのがおすすめです。また、歯周病で出血がある方や口内炎ができやすい方は、アルコールの刺激でしみるだけではなく、膿や出血がひどくなって口臭が悪化してしまう場合もあります。

普段はアルコールタイプを愛用している方も、歯周病が悪化している時は低刺激タイプのものに変えましょう。低刺激でも口臭や虫歯には十分に効果があるので、ノンアルコールの低刺激タイプは一つ家に常備しておくと便利です。

CHECK
  • 刺激が強いものを避けたい方
  • 歯周病を持っている方

大容量!自宅で便利な「ボトル」タイプ

大容量!自宅で便利な「ボトル」タイプ

ボトルタイプのマウスウォッシュは、自宅に常備して毎日使うのに適しています。
1L〜3Lほどの大容量タイプもあるので、買い替えの頻度を減らしたい方や家族みんなでマウスウォッシュを使う場合におすすめ。フッ素やコーティング剤が入り殺菌効果が強い、虫歯予防タイプの商品はボトルタイプのパッケージが多いです。
毎日の歯磨きのサポートや、時間がないときの歯磨き代わりとして重宝します。

CHECK
  • 買い替えるのがめんどくさい方
  • 子供が多い家庭

外出先でも使える「スプレー」タイプ

外出先でも使える「スプレー」タイプ

スプレータイプのマウスウォッシュは、外出先で口臭が気になった時に便利です。
このタイプには虫歯予防や歯周病予防効果がある商品は少なく、主に口臭を予防したり解消する効果が高いものが多いです。
仕事で人に会う機会が多い方や、ニラやニンニクを使った料理が好きな方は、鞄にひとつ常備しておくといいでしょう。

CHECK
  • 出張など遠出の多い方
  • 口臭が日頃から気になる方

使い捨てに便利「個包装」タイプ

個包装タイプのマウスウォッシュは、旅行や出張先でのオーラルケアや外食時の歯磨き代わりとして使えます。

また、使い捨てできるのでボトルタイプよりも衛生的なため、自宅に常備しておいて毎日使うという人もいます。虫歯予防タイプ・口臭予防タイプどちらの商品もあるので、用途に合わせて選びましょう。

CHECK
  • 出張など遠出の多い方
  • 食後に清潔な口内を保ちたい方
  • 衛生面を気にされる方

マウスウォッシュの選び方

それでは、用途や好み別にマウスウォッシュの選び方を解説していきます。
マウスウォッシュは、「効果・成分」「好み」「価格」の3つを軸に選ぶのがおすすめです。

リフレッシュ効果も、成分・使用感で選ぶ

まず、マウスウォッシュを選ぶときに重視するのは、自分が求めている効果です。大きく分けてマウスウォッシュの効果には「虫歯予防」「歯周病予防」「口臭予防」の3種類があります。

マウスウォッシュの主な効果
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 口臭予防

さらに、口臭予防効果は「口臭の元となる細菌や歯垢を取り除くもの」と「芳香で口臭を打ち消すもの」の2つに分かれます。複合的な効果のある商品がほとんどですが、自分はどの効果をより重視したいかをまず決めるといいでしょう。そして、その効果別に、配合されている成分の選び方がわかります。

虫歯の予防を中心に考えている方は

虫歯予防目的のマウスウォッシュなら、殺菌効果が強い「シネオール」「チモール」「セチルピリジニウム塩化物水和物(CPC)」などが含まれている商品がおすすめ。

また、歯の表面を整えて歯垢が着きにくくする「フッ素」濃度が高い方がより虫歯予防効果が高いと言えます。

歯周病の予防を考えている方には

歯周病予防には、これに加えて歯周病の原因菌に効果の高い「グルコン酸クロルヘキシジン」「グリチルリチン酸アンモニウム」などが含まれているものを選ぶといいでしょう。ただし、これらの成分には、口内の良性の細菌を殺してしまう副作用もあるので、特に歯周病で悩んでいない方は安易に使わない方がいいでしょう。

口臭の予防を考えている方には

口臭を原因から予防したい場合は、歯垢のもとになるタンパク質汚れを分解する「プロポリス」「重曹」「酢酸」などが入っているマウスウォッシュがおすすめ。
さらに落とした汚れを再度凝固させ、排出した汚れを目で確認できる「チャ葉エキス」入りの商品も注目を集めています。口臭を芳香で打ち消して応急処置したい場合には、好みの香料や精油エキス、嫌な匂いを軽減する「茶カテキン」などが含まれているものがおすすめです。

使用感を重視されている方には

アルコールの有無によって使用感が変わってきます。スッキリした使い心地でリフレッシュしたい方はアルコールタイプ、優しくしみない使い心地が好みの方は低刺激なノンアルコールタイプを選びましょう。

種類が豊富!味や香りで選ぶ

マウスウォッシュは、味や香りの種類が豊富です。ミント系を中心に、フルーツ系・ハーブ系の香りが多く、無香料タイプの商品もあります。せっかく効果が高いマウスウォッシュでも、味や香りが苦手で長く口に含めないと、十分に効果を発揮できません。味や香りが好みで毎日無理なく使えるということも、重要な要素なのです。実際に使ってみないと判断がつきにくいですが、口コミなどを参考に自分好みのものを探してみましょう。

毎日使い続けるために価格で選ぶ

毎日使い続けるために価格で選ぶ

マウスウォッシュは、短期間使っただけで効果があるものではありません。口の中の汚れは毎日発生し、蓄積していきますので、毎日コツコツ使い続けるのが大切です。成分や香りが良かったり、低刺激で使い心地がいいという要素も重要ですが、高価で使い続けられなければ意味がありません。

無理なく使い続けられる価格帯で、満足いく効果がある商品を選びましょう。

マウスウォッシュの使い方

何気なく使っているマウスウォッシュですが、正しい使い方を知っていますか?
間違った使い方をしていると、十分に効果が発揮できない場合もあります。
これを機に、マウスウォッシュの正しい使い方を知っておきましょう。

基本的な使い方

マウスウォッシュの基本的な使い方は、

  1. 口に含んで30秒ほど口をゆすぎ
  2. 吐き出すだけです

口の隅々まで行き渡るよう、5秒ごとを目安に「右の上奥歯」「右の下奥歯」「上前歯」「下前歯」「左の上奥歯」「左の下奥歯」とセクションを分けてゆすぎます。

何も意識せず口をゆすぐだけだと、使用時間が短くなりがち。30秒の目安は、「ハッピーバースデー」の歌を最初から最後まで歌うくらいです。一度歌を思い浮かべながら口をゆすぐと、時間の目安が掴みやすくなります。

時間が長いと口内がしみて口に含んでいられないという方は、低刺激タイプのものを使うのがおすすめです。

時間がないときにも便利(食後に使用する)

時間がないときにも便利(食後に使用する)

マウスウォッシュは、食後の歯磨き代わりにも使えます。
歯磨きを一切せず、マウスウォッシュだけで済ませるのは無理ですが、1日に1〜2食、時間がないときの歯磨き代わりには十分です。
口に残った食べカスを分解する効果があるものや、虫歯予防効果が強い液体歯磨きタイプのマウスウォッシュを使うのがおすすめです。

取り切れない汚れ対策に(歯磨き後に使用する)

取り切れない汚れ対策に(歯磨き後に使用する)

歯ブラシで取れる汚れは、実は歯垢全体の60%程度と言われています。
歯磨きだけでは取りきれない汚れを落とし、虫歯・口臭を予防するためにマウスウォッシュを使いましょう。歯ブラシ・フロス・マウスウォッシュの順で使うと、歯・歯茎・口内粘膜についたほとんどの汚れを落とすことができます。

使用時の注意点とは?

使用時の注意点とは?

マウスウォッシュは基本的に歯磨きの後に使います。
しかし、液体歯磨きタイプ商品の一部は、歯磨き前に使って後からブラッシングすることを推奨されている場合もあります。マウスウォッシュを使ったあと、水で口をゆすぐかどうかも商品によって異なります。使い方は商品によって異なるため、実際に使うときには商品の説明書きを優先してください。

マウスウォッシュの効果とは

マウスウォッシュの主な効果について、解説していきます。
商品によって重視しているポイントが異なるため、商品の説明や口コミを参考にして購入するマウスウォッシュを選びましょう。

汚れ・歯垢を落として清潔に

汚れ・歯垢を落として清潔に

マウスウォッシュには、口内の食べかすや歯垢を分解して排出しやすくする効果があります。歯の間に挟まった汚れや、口内粘膜に付着した汚れは歯ブラシだけで取り除くことができません。マウスウォッシュの成分が口内の隅々にまで行き渡ることにより、きちんと汚れを落とすことができるのです。虫歯になりやすい方や口臭が気になる方は、毎日の歯ブラシのサポートとしてマウスウォッシュを取り入れましょう。

虫歯・歯肉炎・歯周病のトラブル予防

虫歯・歯肉炎・歯周病のトラブル予防

マウスウォッシュの殺菌効果は、虫歯・歯肉炎・歯周病の予防に役立ちます。
殺菌成分の種類によって効果がある細菌は異なるので、詳しくはランキングでご紹介する商品の説明欄をご覧ください。

ただし、殺菌効果は高ければ高いほどいいというわけではなく、中には口内で良性の細菌まで殺し、抵抗力を下げてしまう成分もあります。

現在特に口内トラブルで悩んでいないという方は、必要以上に強い成分のマウスウォッシュは使わないことをおすすめします。

ホワイトニング効果はあるの?

ホワイトニング効果はあるの?

マウスウォッシュには、歯の着色汚れを落として白く見せる効果はあります。
ただし、この効果はそこまで強いものではないので、マウスウォッシュの効果だけで歯を白くするのは難しいと思ったほうがいいでしょう。

着色汚れに効果がある歯磨き粉と併用することで、歯の白さを保つのには効果的です。また、マウスウォッシュにはブリーチ効果はないので、歯を元の色より明るくすることはできません。

歯を元の色より明るくするには、歯科医院や専門のサロンでホワイトニングの施術を受ける必要があります。

マウスウォッシュのおすすめランキング【種類別】

それでは、マウスウォッシュのおすすめ商品ランキングをご紹介します。
ボトルタイプ・スプレータイプ・個包装タイプと商品のパッケージ別に、おすすめの商品を口コミとともに解説していきます。

ボトルタイプのおすすめランキング5選

ボトルタイプのおすすめマウスウォッシュを、商品の口コミとともにご紹介していきます。

5位:マウスウォッシュ モンダミン

5位:マウスウォッシュ モンダミン

商品概要
  • 商品名:マウスウォッシュ モンダミン
  • メーカー:アース製薬
  • 容量:1080ml
  • 価格:807円

ボトルタイプのランキング5位は、コスパがよくどこでも購入しやすい「マウスウォッシュ モンダミン」です。
国産メーカーのマウスウォッシュといえば、こちらを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
コーティング効果があるので、歯磨き後の清涼感を長持ちさせることができます。
この他に刺激が強めの「ストロングミント」、低刺激の「センシティブ」もあるので、使用感の好みによって選びましょう。

Amazonで詳細を見る

Good!

値段が高ければより良いものがあるのは当然ですが、コスパで選ぶならコレです。若干刺激はありますが、他社の類似製品に比べれば刺激は少ないほうだと思います。コーティング効果があるためか、歯を磨いた後に使用するとツルツルが長持ちするのが実感できます。

4位:オルナオーガニック マウスウォッシュ

4位:オルナオーガニック マウスウォッシュ

商品概要
  • 商品名:オルナオーガニック マウスウォッシュ
  • メーカー:オルナオーガニック
  • 容量:300ml
  • 価格:1,200円

ボトルタイプのランキング4位は、オーガニックな成分で安心感のある「オルナオーガニック マウスウォッシュ」です。
低刺激と安全な原材料にこだわっているため、子供やお年寄り、アレルギー体質の方でも安心して使うことができます。
たんぱく質を固める「チャ葉エキス」配合で、取れた汚れを目で見て確認できるのも人気の理由です。
価格は高めですが、口に入れるものの安全性にはこだわりたい方におすすめです。

Amazonで詳細を見る

Good!

化学物質過敏症なので、ケミカルなものは使用したくありません。オーガニックなマウスウォッシュはとても嬉しいアイテムです。フロスをした後に使ったらまだカスが出てきてびっくりです。逆にカスがないときはきちんと歯磨きできている証拠なので、すごくすっきりするし気持ちいいです。

Good!

他のは強い刺激と強烈な味で誤魔化し、殺菌力はそれ程無い物が殆どですが、これは真逆でした。今まで他のメーカーの物を試してきましたが、これが全ての面で圧倒的に他を上回っていました。刺激が欲しくて洗口液を買う人以外は、絶対に買わないと損すると思います。

3位:リステリン マウスウォッシュ トータルケアプラス

3位:リステリン マウスウォッシュ トータルケアプラス

商品概要
  • 商品名:リステリン マウスウォッシュ トータルケアプラス
  • メーカー:リステリン
  • 容量:1000ml
  • 価格:970円
  • 医薬部外品

ボトルタイプのランキング3位は、爽快感がクセになる「リステリン マウスウォッシュ トータルケアプラス」です。
有名メーカーなので、マウスウォッシュといえば最初にリステリンを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
こちらの「トータルケアプラス」は、リステリンのシリーズの中で一番人気の商品です。
虫歯・歯肉炎・口臭・着色・歯石・汚れ・ネバつきという7大口内トラブル全てに効果的な成分が配合されています。
同じ効果で、低刺激タイプの「リステリン マウスウォッシュ トータルケアプラス ゼロ」も販売されています。

Amazonで詳細を見る

Good!

2年くらい使っています。使用後の爽快感が素晴らしく、寝る前に使うと明らかに次の日、寝起きの口内のネバネバ感が無くなります。刺激は強いですが私はこの刺激が好きで、低刺激では物足りません。

2位:NONIOマウスウォッシュ

2位:NONIOマウスウォッシュ

商品概要
  • 商品名:NONIOマウスウォッシュ
  • メーカー:NONIO
  • 容量:600ml
  • 価格:494円
  • 医薬部外品

ボトルタイプのランキング2位は、口臭に効果的な「NONIOマウスウォッシュ」です。
NONIOは、口臭ケアに重点を置いたオーラルケアブランドです。
独自の長時間殺菌システムで口臭の原因菌の増殖を抑え、クリアな息をキープします。
爽やかなクリアハーブミントの香りと、若手アーティストの作品を用いたおしゃれなパッケージも人気の理由です。

Amazonで詳細を見る

Good!

接客業をしているので、ほんの少しの口臭でも気になってしまいます。他のメーカーのマウスウォッシュを使っていましたが、物足りないのでこちらを試しました。一本使い切ったところですが、口臭が全くと言っていいほど気にならなくなりました。600mlだと少ないので、もっと大きなサイズがあればいいのにと思います。

1位:コンクールF

商品概要
  • 商品名:コンクールF
  • メーカー:ウエルテック
  • 容量:100ml
  • 価格:1,144円
  • 医薬部外品

ボトルタイプのランキング1位は、低刺激かつ殺菌効果の高い「コンクールF」です。歯科でも歯槽膿漏などの歯周病予防として勧められていて、口コミ評価も非常に高い人気商品です。原液のままではなく、5〜10滴を水で薄めて使うので長持ちし、コスパにも優れています。低刺激・歯周病への効果の高さを重視する方におすすめです。

Amazonで詳細を見る

Good!

とても強い殺菌効果が12時間続きます。なのに刺激はほぼゼロの低刺激で、口内に傷や口内炎があっても使えます。一本で半年はもつので他のと比べても断トツで経済的です。コンパクトで使いやすいです。

スプレータイプのおすすめランキング5選

スプレータイプのおすすめマウスウォッシュを、商品の口コミとともにご紹介していきます。

5位:オーラルピース マウススプレー&ウォッシュ

5位:オーラルピース マウススプレー&ウォッシュ

商品概要
  • 商品名:オーラルピース マウススプレー&ウォッシュ
  • メーカー:オーラルピース
  • 容量:30ml
  • 価格:1,242円

スプレータイプのランキング5位は、タバコの匂いに効果的な「オーラルピース マウススプレー&ウォッシュ」です。
天然由来の抗菌成分「ネオナイシン」配合で、虫歯・歯周病をしっかりケアします。
スプレーとしてだけではなく、水に薄めてマウスウォッシュとしても使えます。
要介護の方や入院中の方など、毎日の歯磨きが難しい方にもおすすめです。

Amazonで詳細を見る

Good!

タバコの後に2プッシュ口に吹き付けるだけで口臭が消えます。一日20プッシュくらい使っても、1.5ヶ月は持つのでコスパがいいです。口の中が爽やかになり、最高です。友達にもおすすめしています。

4位:トゥービー・フレッシュ 薬用マウススプレー

4位:トゥービー・フレッシュ 薬用マウススプレー

商品概要
  • 商品名:トゥービー・フレッシュ 薬用マウススプレー
  • メーカー:トゥービー・フレッシュ
  • 容量:20ml
  • 価格:972円
  • 医薬部外品

スプレータイプのランキング4位は、爽やかな息が長持ちする「トゥービー・フレッシュ 薬用マウススプレー」です。
医薬部外品のため殺菌効果が高く、長時間口臭をカットします。
ノンアルコールなので、低刺激で口内炎や歯周病があっても使えます。
スプレーした時の感覚も口コミで評判がいいので、喉にスプレーするのが苦手な方やえづきやすい方におすすめです。

Amazonで詳細を見る

Good!

他の同様の商品より、容量が多いし効果も長続きします。スプレーした感覚も、喉に勢いよくかかるのではなく細かな霧のようになって、口の中全体に霧吹きしたように広がるので爽やかで心地良く驚きました。価格だけ、もう少し安ければいいのになと思います。

3位:アクアバランス 薬用マウススプレー

商品概要
  • 商品名:アクアバランス 薬用マウススプレー
  • メーカー:ライオン
  • 容量:30ml
  • 価格:1,058円

スプレータイプのランキング3位は、ドライマウスを防いで口臭予防する「アクアバランス 薬用マウススプレー」です。
口臭は、歯垢だけではなく口の渇きが原因の場合もあります。
こちらは喉や舌にスプレーすることで口内の乾燥を防ぎ、ネバつきや嫌な匂いを抑えます。
ドライマウスが原因の口臭に悩んでいる方におすすめの商品です。

Amazonで詳細を見る

Good!

ドライマウスで購入しました。他にジェル製品なども試しましたが、アクアバランスが一番味が好みで、口腔内の痛み・乾きを改善してくれました。やや甘い中に若干しょっぱいのが、唾液の分泌を促してくれる気がします。

2位:オーラツー ブレスファイン マウススプレー

2位:オーラツー ブレスファイン マウススプレー

商品概要
  • 商品名:オーラツー ブレスファイン マウススプレー
  • メーカー:サンスター
  • 容量:6ml
  • 価格:386円
  • 医薬部外品

スプレータイプのランキング2位は、ミニサイズで持ち歩きしやすい「オーラツー ブレスファイン マウススプレー」です。
ポケットやポーチにも入れやすいサイズなので、どこでも手軽にリフレッシュできます。
クールサイダー・ラズベリーミント・マスカットミント・シトラスミントなど、フルーツ系の甘めの香りが揃っています。
色もカラフルで楽しいので、気分によって使い分けるのもおすすめです。

Amazonで詳細を見る

Good!

長期間の仕事中や人と会うときに使っています。<手のひらサイズで、コンパクトなので持ち運びもしやすいです。数回口にプッシュするだけでしっかりと口臭ケア&リフレッシュしてくれます。>ここ要編集持続時間はそれほど長くないので、その点だけ注意して下さい。コスパが良く非常におすすめの商品です。

1位:ガム お口/のど 殺菌スプレー

1位:ガム お口/のど 殺菌スプレー

商品概要
  • 商品名:ガム お口/のど 殺菌スプレー
  • メーカー:ガム
  • 容量:15ml
  • 価格:727円

スプレータイプのランキング1位は、喉を殺菌して風邪予防もできる「ガム お口/のど 殺菌スプレー」です。
こちらは、1本で口臭予防・喉の痛みの軽減・風邪やインフルエンザの感染防止など様々な用途があります。
風邪のひき始めに使ったら喉の痛みが引いて治ってしまったという口コミもあり、冬の時期には重宝するアイテムです。
リフレッシュ効果の他に、殺菌効果も重視する方におすすめの商品です。

Amazonで詳細を見る

Good!

CMをやっていたので興味が湧いて購入しました。うがいができない環境で、喉がイガイガしてきた時に応急処置として使っています。外出先で食事の後に歯磨き出来ないときも、4~5回スプレーするとスッキリして気持ち良いです。量に比べて価格は高いですが、買ってよかったなと思います。

個包装タイプのおすすめランキング5選

個包装タイプのおすすめマウスウォッシュを、商品の口コミとともにご紹介していきます。

5位:プラウドメン マウスリフレッシャー

5位:プラウドメン マウスリフレッシャー

商品概要
  • 商品名:プラウドメン マウスリフレッシャー
  • メーカー:プラウドメン
  • 容量:12ml×7本
  • 価格:540円円

個包装タイプのランキング5位は、人気メンズ化粧品ブランドが販売している「プラウドメン マウスリフレッシャー」です。
こちらの商品の特徴は、スタイリッシュで男性が持ち運びやすいデザインと、シトラス系で独特の香りです。
ボトルタイプのパッケージがお洒落なので、そちらと合わせて使っているという口コミも多いです。
毎日持ち歩くものは、細部までお洒落なデザインにこだわりたいという方におすすめです。

Amazonで詳細を見る

Good!

プラウドメンの商品が好きなので、購入しました。香りはグレープフルーツのような苦味のあるシトラスで、甘くも辛くもなく珍しい味です。カクテルみたいと言われればそういう感じもします。低刺激で持ち運びしやすく、ビジネスシーンに向いていると思います。

4位:マウスウォッシュ クチュッペ

4位:マウスウォッシュ クチュッペ

商品概要
  • 商品名:マウスウォッシュ クチュッペ
  • メーカー:紀陽除虫菊
  • 容量:10ml×100本
  • 価格:2,791円

個包装タイプのランキング4位は、歯周病に効果がある新成分配合の「マウスウォッシュ クチュッペ」です。
こちらに含まれている「L8020」は米を発酵させた時に発生する乳酸菌の一種で、歯周病への効果が認められています。
テレビで紹介されたため、一時は入手困難になったこともある人気商品です。
外出先でもマウスウォッシュで歯周病のケアをしたい方におすすめです。

Amazonで詳細を見る

Good!

L8020は歯周病に効果があると、開発者の先生がテレビで言っていたので購入しました。商品が届いてから毎日使っていますが、少しよくなってきました。100本入りなので、職場のデスクに入れておき毎日ランチ後に使っています。ただ、原料の米の香りなのか、口に含んでいる間少し苦手な香りがします。

3位:オーラツー プレミアムブレスフレグランスマウスウォッシュ

商品概要
  • 商品名:オーラツー プレミアムブレスフレグランスマウスウォッシュ
  • メーカー:サンスター
  • 容量:10ml×8本
  • 価格:567円

個包装タイプのランキング3位は、息に心地よい香りをつけたい方におすすめの「オーラツー プレミアムブレスフレグランスマウスウォッシュ」です。
フレグランスマウスウォッシュという商品名のとおり香りにこだわりがあり、口臭を消すというより良い香りを付け加えるための商品です。
同じ中身でボトルタイプのものと、香りが違う「アクアティックシトラスの香り」も販売されています。

Amazonで詳細を見る

Good!

コンパクトに持ち歩けるので、便利です。他のマウスウォッシュと比べて低刺激で、ゆすいでいる間と吐き出したあとの香りが良いので、エチケット対策にはピッタリだと思います。ただ、香りに持続力があるのかどうかは疑問です。

2位:ボタニカルマウスウォッシュ

2位:ボタニカルマウスウォッシュ

商品概要
  • 商品名:ボタニカルマウスウォッシュ
  • メーカー:ディエム
  • 容量:10ml×6本
  • 価格:540円

個包装タイプのランキング2位は、スティックタイプで持ち運びしやすい「ボタニカルマウスウォッシュ」です。
「ジンジャーアロマ・ミント」「ローズアロマ・ミント」「ライムベルガモットアロマ・ミント」の3つのフレーバーが2本ずつ入っていて、飽きずに使うことができます。
いつも鞄に入れておきたくなるおしゃれなパッケージも、人気の理由です。

Amazonで詳細を見る

Good!

ガムシロップのような容器に入った個装のマウスウォッシュは、鞄の中で落ち着かないので好みではありません。これは鞄のポケットに入るので持ち運びしやすいです。そんなに辛くないし、量もちょうどいいです。買って良かったです。

1位:マウスウォッシュLSスタイルパック クリアミント

1位:マウスウォッシュLSスタイルパック クリアミント

商品概要
  • 商品名:マウスウォッシュLSスタイルパック クリアミント
  • メーカー:オキナ
  • 容量:12ml×100個
  • 価格:2,200円

個包装タイプのランキング1位は、大容量でコスパのいい「マウスウォッシュLSスタイルパック クリアミント」です。
オキナは、ホテルやレストランのパウダールームに置くアメニティを扱っている会社です。
業務用のためコスパが良いので、個人用としてネットで購入している人も多いようです。
他に、女性に人気のローズミント味や、ブルーの色つきタイプもあるので、好みのものを選んでみてください。

Amazonで詳細を見る

Good!

外出している時、<食事の後で口の中をさっぱりとしたい時にとても便利です。使い切りなので衛生的ですし、包装もしっかりしていて液漏れの心配は今のところ感じたことがありません。>ここ要編集気に入って外出時は必ず持ち歩いています。いくつか種類があるので、好みの味を選ぶといいと思います。

一緒に使って効果アップ「オーラルケアグッズ」

一緒に使って効果アップ「オーラルケアグッズ」

マウスウォッシュと他のオーラルケアグッズを合わせて使うことで、より虫歯や口臭に対する効果が期待できます。

まずおすすめなのは、歯磨き→フロス→マウスウォッシュの順番で毎日ケアをすることです。歯磨きはしていても、フロスを使っていないという方は多いのではないでしょうか。

先に解説した通り、歯ブラシだけでは歯の隙間など細かな部分に挟まった汚れは取りきれません。マウスウォッシュも、歯の隙間の食べかすなどを完全に分解するのは不可能です。そのため、マウスウォッシュを使う前にフロスで大まかな汚れを取っておくのがおすすめです。

また、口臭が気になる方は「舌磨き」を併用するのもおすすめです。普通の歯ブラシやマウスウォッシュだけでは、なかなか舌についた汚れを取ることができません。舌専用のブラシやジェルで、舌の汚れを落とすことでしつこい口臭をケアすることができます。

まとめ

マウスウォッシュは、口臭や虫歯予防のために必要なエチケットアイテムです。
特に口臭はなかなか自分では気づきにくく、周りの人に不快な思いをさせてしまいがち。
外出先でも使えるスプレータイプや、個包装タイプのマウスウォッシュを上手に取り入れて、こまめにケアを行いましょう。
今回のランキングを参考に、自分にあった商品を見つけてみてください。