男性の顔がテカりやすいのはなぜ?原因と12の対策まとめ

アイキャッチ

アイキャッチ

鼻やおでこのテカりにふと気づき、がっかりすることはありませんか?
肌全体が油っぽいギトギトしていると、どうしても気持ちまで下がり気味になってしまいますよね…。

実は、肌がギトギトとした油っぽい状態になるのには原因があります!
今回は、その男性の顔がテカる原因と対策を12個ご紹介いたします。

今日からギトギトな状態を卒業して、さっぱり爽やかな美肌を手に入れちゃいましょう。

男性の顔がテカる6つの原因

まずは、

この肌が脂っぽくなってしまう6つの理由について、どのようなものがあるのかを解説いたします。

オイリーな肌質である

オイリーな肌

肌の表面が油っぽい状態で、ニキビや吹き出物が出やすくなっている肌のことを「オイリー肌」と言います。
皮膚に厚みがあり、分泌される皮脂の量が多いのも特徴です。

皮脂量が多いため、肌が全体的にギトギトな印象になってしまいがち。

生まれ持った肌質がである可能性もありますが、生活習慣・ストレス・スキンケア方法が原因であることも多いです。

ホルモンバランスの乱れ

ホルモンバランス

特に10代の間はホルモンバランスが乱れやすく、皮脂の分泌が活発に行われてしまいがち。
そのため、20代を迎えるまで肌の状態は安定しにくいことが多いです。

ホルモンバランスは皮脂量と関係しているので、結果的に顔がテカる原因になります。
また、基本的に女性よりも男性の方が皮脂量は多い傾向にあります。

10代で皮脂量の多さに悩んでいるのであれば、ホルモンバランスを整えることも大事と言えます。

肌の乾燥

乾燥

肌がギトギトしていて脂っぽい状態だと、化粧水や乳液での保湿を避けてしまうという方も少なくありません。
ですが、実はこれが逆効果!

顔が脂っぽいのは、肌の乾燥が原因である可能性も考えられます。
なぜなら、乾燥しているとき、肌は「乾燥している!もっと皮脂を出さないと!」とより一層皮脂を分泌する働きがあるのです。

これでは、皮脂を抑えたいのに逆に皮脂を増やしてしまっていることになるのです。

皮脂ケアのしすぎ

こする

皮脂のギトギトを無くしたい!という一心で、力いっぱい洗顔をしていませんか?

「油分を洗顔で落とす」という考え方は間違ってはいませんが、ゴシゴシと擦るのは厳禁です。

肌表面の角質層を傷つけて必要な皮脂まで奪ってしまい、結果的に皮脂の分泌を加速させるのでマイナスです。

特に、洗顔を朝晩2回、しっかりと長時間してるのに…という方は、洗顔を見直してみるのも良いかもしれません。

生活習慣の乱れ

不規則な生活

油っぽい・ギトギトしている肌は、生活習慣とも大きく関わっている場合があります。
偏った食生活・睡眠不足・喫煙は、肌が綺麗に保つための妨げとなります。

ファーストフードやお菓子などの油分の多い食べ物は脂質の過剰摂取。
睡眠不足や喫煙も肌の皮脂分泌に悪影響を及ぼしてしまいます。

洗顔方法が間違っていない場合は、日々の生活の中で肌に過剰なストレスを与えていないか見直したいところです。

ストレスフルな生活

ストレス

仕事場での人間関係や責任がのしかかる仕事を続けることで心も体も疲弊します。
毎日そのような緊張状態の中で生活をすることでストレスが溜まるのは言うまでもありません。
精神的に常に緊張していると体の筋肉は凝り固まって、力が抜けづらくなります。
その時に体の中では交感神経が優位になっている状態のため、立毛筋の収縮が活発に…。
これによって皮脂の分泌が怒りやすくなり、顔が油っぽい状態になってしまいます。

男性の顔のテカりを押さえる12の対策

顔が脂っぽくテカってしまう原因を解説したところで、次は油っぽい顔のテカリをどのように抑えたらいいのか

上記10点をご紹介します!

テカりを抑える洗顔方法を実践する

顔のテカリを抑えるには、肌を守っている角質層は傷つけないまま毛穴の汚れやつまりを解消する必要があります。

洗顔は泡が重要

洗顔料は泡立てずに顔に乗せると、手のひらとの摩擦が生じやすく傷つけてしまいます。
しっかりと泡立てて、もこもこした泡で顔全体を優しく包むように洗いましょう。

なお、洗顔料を肌にゴシゴシと押し付けたり、擦ったりすることは肌を傷つけてしまうためNGです。

MEMO

上手く泡立てられない場合は、泡立てネットを使えば誰でももこもこ泡をつくることができますよ。

すすぎ方にも気をつけて

洗い流すときは、熱湯や冷水ではなく体温に出来る限り近いぬるま湯で落としましょう。

高い温度のお湯は肌に必要な皮脂までまるごとそぎ落としてしまいます。また、冷水だと皮脂が固まって肌表面から動かしづらくなってしまいます。

たっぷりのぬるま湯でこすらずサッと洗い流すことがポイントです。

注意
洗い流すときも、手のひらで肌を擦るのは肌への刺激が強いのでNGです。

化粧水、乳液などでしっかり保湿する

美容液

季節を問わず普段からテカりやすいギトギトタイプの肌質の方は、スキンケアで皮脂をコントロールすることに挑戦してみましょう。

化粧水や乳液で肌を潤わせ、コンディションを整えることによって、皮脂の過剰な分泌を防ぐことが出来るのです。

テカり防止アイテムを使ってみる

化粧品

近年では、脂っぽい肌を抑えるメンズコスメが充実しています。
パウダーやクリーム、スプレーなど、男性も日常的に使用しやすいアイテムが多数。

お出かけ前や気になったときにサッと使えるので、1つ持っておくと便利ですよ。

テカり防止クリーム

グランディム

  • 商品名:グランディム オイルプロテクト 
  • メーカー:GRANDEM(グランディム)
  • 容量:30g
  • 価格:4,500円
  • 皮脂吸着粒子が皮脂を吸着

公式サイトで詳細を見る

顔汗防止スプレー

トリムクール

  • 商品名:トリムクール 
  • メーカー:イコールヒューマン
  • 容量:30mg
  • 価格:通常7,500円→初回980円
  • 2種類の高濃度有効成分と4種類の浸透性ナノ化美容成分配合

公式サイトで詳細を見る

食生活を見直す

食生活を見直す

顔のテカリを改善するには、食生活を見直すこともおすすめです。

一見遠回りですが、内面からの改善が一番効果的であることも。

脂っぽい食事は控える

油分が多く含まれる油っぽい食事を取りすぎると、それに伴って皮脂の分泌も多くなってしまいます。
ラーメン、フライドポテト、ポテトチップス、揚げ物などは避けましょう。

出来る限り自炊し、飲み会の〆にラーメンや餃子を食べるのは控えましょう。

皮脂の分泌を抑えるビタミンB2をとる

皮脂の分泌を抑えるのに一番効果的な栄養素はビタミンB2
ビタミンB2は主にレバー、ウナギ、豚肉、納豆に含まれています。

ビタミンB2の他にはビタミンAもおすすめです。
ニンジンやカボチャ、ほうれん草と言った緑黄色野菜を摂取することで、皮膚の老化を防いでくれます。

適度な運動をする

適度な運動

毎日適度に運動し、汗をかくことも顔のテカり防止には効果的です。

運動をしないと血液の循環は悪くなり、代謝も落ちてしまいます。
肌の皮脂をコントロールすることも困難になり、毛穴詰まり・テカりを招いてしまうのです。

1日20分運動するだけでも、血液の循環が改善し、肌の健康を保てるようになります。

良質な睡眠をとる

良質な睡眠

睡眠不足も、皮脂の分泌をコントロールしにくくなる原因のひとつです。

22時から深夜2時までは肌のゴールデンタイムと言われていますが、この時間に睡眠をとることが大切。
日中に紫外線やストレスで疲弊した肌を休めさせてくれます。

喫煙を控える

喫煙を控える

タバコに含まれるニコチンには血管を収縮させる働きがあります。
血行が悪くなり、身体全体に栄養が行き渡らなくなるのです。

新陳代謝が悪くなってしまうと皮脂の分泌をコントロールすることが難しくなり、過剰に皮脂を分泌してしまいます。

ストレスをためないようにする

ストレスをためない

ストレスは積み重なると肌へも悪影響を及ぼします。
ある調査によると、精神的なストレスを感じた後の皮脂の分泌量は通常の1.7倍という結果が出ているほど。

ストレスが多いと感じている人は、感動する映画を観て思いっきり涙を流したり、友人たちと食事をして心から笑い合ったりするなど、自分なりのストレス解消法を持っておきましょう。

お酒を飲み過ぎない

お酒を控える

アルコールには糖分が多く含まれています。
摂取することで血糖値が上がってしまい、皮脂の分泌を促進してしまいます。

また、糖分は過剰に摂取することで肌の老化を促進させる物質を作りだす働きもあるので、気を付けたいところ。

あぶらとり紙を使いすぎない

皮脂を取り除くために、日に何度もあぶらとり紙を使用することはおすすめできません。
肌本来が必要としている皮脂まで奪ってしまい、余計に皮脂の分泌を過剰にしてしまうからです。

使用するのは、どうしても気になったときやここぞというときに留めておきましょう。

エステを利用する

エステ

近年、女性だけでなく男性もエステを利用する人が増えてきました。

必要な皮脂を落とさずケアしてくれるので、美肌を目指すにはピッタリの場所ですよ。
男性専用のメンズエステも増えているので、気になっている方はぜひ訪れてみましょう。

皮膚科で相談してみる

皮膚科に相談

スキンケアや食事管理、運動不足を改善しても油っぽいギトギトした状態が治らない…!という人は、専門家である皮膚科医に相談しましょう。

皮膚のことに関するプロに相談することで、自分では気づかなかった改善点が見つかることがありますよ。

皮脂の過多分泌を抑える美容成分とは

テカりの天敵である皮脂の過剰な分泌を抑えるには美容成分も大活躍!
毎日のスキンケアコスメを選ぶときには成分を注意することで、油っぽい状態を脱却できます。
皮脂の吸着を抑えるパウダーやテカりを抑えるトリムクールを購入する時にはこちらの成分を参考にしてみてください。

セラミド

セラミドは肌表面を覆う角質層に存在している、細胞間脂質のひとつ。
セラミドが不足することでバリア機能が低下し、皮脂の分泌をコントロールしにくくなります。

セラミドが含まれているアイテム

ZIGEN

  • 商品名:ZIGEN オールインワンフェイスジェル
  • タイプ:オールインワンジェル
  • メーカー:ZIGEN
  • 容量:100g
  • 価格:3,990円
  • 5種のヒト型セラミドを配合

公式サイトで詳細を見る

ローズマリー葉エキス

ローズマリー葉エキスには、皮脂を抑える働きがあります。
頭皮や皮膚の油分を抑えて油っぽい状態を防ぐのに効果的です。

一方で乾燥は防いでくれるので、肌の潤いは保つことができますよ。

ローズマリー葉エキスが含まれているアイテム

LCウォッシュジェル

  • 商品名:L.Cウォッシュジェル
  • タイプ:ジェル洗顔
  • メーカー:GRANDEM(グランディム)
  • 容量:150g
  • 価格:3,990円
  • 天然スクラブ(マンナン)で肌にやさしく洗浄

公式サイトで詳細を見る

オウレン根エキス

肌の炎症を抑えて、皮脂の分泌が過剰になることを防いでくれます。

オウレン根エキスが含まれているアイテム

ネオジェン バイオピール コットンガーゼピーリング

  • 商品名:ネオジェン バイオピール コットンガーゼピーリング
  • タイプ:ピーリング
  • メーカー:NEOGEN(ネオジェン)
  • 容量:200ml/30枚
  • 価格:2,199円
  • 拭きとるだけで余分なくすみや汚れを除去し、クリアな素肌に整える

https://amzn.to/2RY43gP

リン酸アスコルビルMg

短い時間で肌に浸透してくれる保湿力が高い美容成分です。

化粧水や乳液の成分としても大活躍してくれる美容成分で、テカりが気になる人は取り入れたいところです。

リン酸アスコルビルMgが含まれているアイテム

チューンメーカーズ VC-3 ビタミンC誘導体配合エッセンス

  • 商品名:チューンメーカーズ VC-3 ビタミンC誘導体配合エッセンス
  • タイプ:美容液
  • メーカー:TUNEMAKERS(チューンメーカーズ)
  • 容量:10ml
  • 価格:1,620円
  • 吸収型ビタミンCを3%配合し、美白効果も期待できる

Amazonで詳細を見る

まとめ

顔がテカってしまう原因には間違った洗顔方法の他にも生活習慣・偏った食事・ストレスなど様々なものがあります。
洗顔方法を見直しているのに皮脂が多い肌質に変化が見られない…という方は他に原因がある可能性大です。

また、油っぽいギトギトした状態を改善するためのメンズコスメ効果的。

購入する際にはこの記事に書いてある成分にも着目して、皮脂を抑える働きがあるものを購入することがおすすめです。